2005-08-08-02-ハードなボタン
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2005年08月のlog >> 2005-08-08-02-ハードなボタン
最終更新日付:2005/08/08 02:00:00
ハードなボタン
2005 年 08 月 08 日
mpuz で使ったハードウェアボタンのトラップメカニズムを再利用したが、妙な動きをするようだ。mpuz で解決できなかった問題と関係があるかもしれない。
平たく言うと、5Wayのボタン押下でなぜかイベントが2回発生する...自分がスクラッチから書いたコードなので当然自分のせいなのだが...メカニズムのコア部分は何も手をつけていないので mpuz で発生した理由がこれまたわからない。トライ&エラーで短期間に突き進むやり方の良くない側面が露呈したといったところか。
わかっているのは、上下左右の長押しにあたる操作でも最初に2回連続するということだ。なんにせよここはひとつ大事にいこうかな。うまくすれば mpuz の問題も解決できるかもしれない。
コメント
kagelow - 08/08/2005 09:06:12 PM
このページのタグ
Page tag : Palm
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
...というわけで、テストプログラムを書いて調べてみる。Palm OS Simulator で動作させた場合と、T|T5 や Zire72 で試した場合では明らかに異なることがわかった...ハードボタンのトラップについては大体理解していたつもりだったが、まだまだ甘かったようだ。しかし、pEvent->data.keyDown.chr == 301 って何を意味するんだ? 連続して発生する2回目のイベントはすべてこのキーコードだが...