2005-09-13-01-code-holic と break-phobia
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2005年09月のlog >> 2005-09-13-01-code-holic と break-phobia
最終更新日付:2005/09/13 01:00:00
code-holic と break-phobia
2005 年 09 月 13 日
はやくも禁断症状が出始めている。プログラミングをしていないと、気分が落ち着かないのだ。休息している自分になにか罪悪感を感じる...
一部の人間にとっては、プログラミングというのは強力な麻薬だ。まさに麻薬。そのさなかにいるときは快感と恍惚感をもたらし、自分を超えた力を手に入れた気にさえなる。そして中毒性があり、その快感が苦痛を伴うという点でも麻薬に良く似ている。そこから離れると、落ち着かず、焦りを感じ、イライラし、他のことに集中できない。症状を悪化させることがわかっていても、またやらずにはいられなくなる...そしてやりすぎると体と人格を破壊するのも麻薬と同じだ。
作るべきものが見つからないときは、それこそクスリを突然絶たれたようになるわけだ。今となっては、5作目は PipeWorks リリース直後に突然訪れた禁断症状に対処するために、無理やり作りはじめたような気さえする...というのは、5作目が相当なキワモノの部類に入るのではないかといまさらながら思うからだ。ベータ版を使っている方々は、その内容を見て引いてしまっているのではないか、と心配になる。
まぁ、こんな大袈裟な書き方をしたからといって、世の中のプログラマがみんなそうだとは思わないでほしい。ほとんどの人たちはもっと健全にプログラミングを楽しんでいるはずだ。それに、僕がジャンキーだからといって僕の作るモノもジャンキーだとは限らない。それに、ジャンキーでなきゃ作れないモノだってあるはずだ。Stay HIGH !
コメント
このページのタグ
Page tag : 開発
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.