2005-11-01-02-Tungsten T5 が不安定
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2005年11月のlog >> 2005-11-01-02-Tungsten T5 が不安定
最終更新日付:2005/11/01 02:00:00
Tungsten T5 が不安定
2005 年 11 月 01 日
数日前から、メイン機である Tungsten T5 の様子がおかしい。気が付くと Fatal Error が出ているのだ。何度か経験した結果、傾向が掴めてきた。まず、Calendar やTasks などのアラームを契機に発生しているようだ。そして、発生するエラーはなぜかSDカードスロット絡みである。Invalid Card なんとかというメッセージとともにオチている。そして、気付くのに時間がかかると、SD カードスロット部分が熱を発している...
最初は SD カードの問題かと思って別のカードをさして見たが、やはり発生する。ダミーのカードをさしても、やはり発生する。どうやらカードの問題ではないようだ。基本的にはリセットをすれば復旧するが、一番酷かったときはシステム系の設定が全部吹き飛んだ。ロック用のパスワードまで解除されてしまったのだ。いやはや。
思い付く限りの対処はしてみたが、今のところ好転しない。ハードリセットから構築しなおすか。。。そういえば、J-OS のライセンスファイルの入った CD-ROM、どこにやったっけ...?(汗
コメント
いなあも - 11/01/2005 02:20:36 PM
陰郎 - 11/01/2005 10:39:21 PM
> いなあもさん
おぉ、その手があった! ...と思ってやってみたのですが、J-OS のライセンスファイルは残念ながらバックアップされませんでした。こちらはクリエータIDの問題ではなく、おそらくはライセンスファイルがインストールされた直後の J-OS の起動で、ライセンスファイルが削除されてしまうものと思われます。
現在の TT5 の環境構築後に PC のディスククラッシュを経験しているので、PC 側にもバックアップがないような状態です。しかし、MobilePLAZA で J-OS 付きパックで買った TT5 ですから、CD-ROM は必ず家の中にあるはず...頑張って探します。
いなあも - 11/02/2005 03:35:21 PM
ええっ?
ライセンスファイルって消えちゃうんですか?
僕のT|Cにはライセンスファイル残っているんですけど…。
僕の勘違い?
T|T5用と違うのかなぁ?
それともプレゼントライセンスって扱いが違うのかなぁ?
陰郎 - 11/02/2005 08:06:53 PM
う〜ん、やっぱりデバイスの中にはライセンスファイルは見当たらないようです...これで家の中から CD-Rom を探し出せなかったらどうしよう...考えられる手は、2つ。
- J-OS をもう一度購入。
- 予備機として TT5 をもうひとつ、J-OS 付きで購入。
どっちにしろ買うんじゃん。てか予備機を買う気?(汗
陰郎 - 11/20/2005 08:01:21 PM
後日談です。
11/15 に気づいたことですが、何らかのトラブルが原因で J-OS がトライアルバージョンに戻っていたことが判明しました。トライアルの残り日数から考えても、このエントリを書いた 11/1 の時点ではすでに J-OS はトライアルバージョンに戻っていたものと思われます。
というわけで、そもそも J-OS のライセンスファイルが正しくインストールされた状態であれば、Tungsten T5 でもいなあもさんの PalmBacker でバックアップができるのだろうと思います。慌てていたため、まず根本的な部分の確認を怠っていました。混乱させてしまい、申し訳ありません。
ひとまず、自宅のガラクタの山の中から J-OS の CD-ROM を探そうと思います...
このページのタグ
Page tag : Palm
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
そんな時は、拙作PalmBackerでJ-OSを選んでバックアップ。
T|T5にインストールされているJ-OS本体とライセンスファイルがSDカードにコピーされるハズ(日本語化オーバレイはクリエイターIDが違うようで入らないみたい。要注意)。