2006-01-03-01-ほぼ全文掲載ですごめんなさい
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2006年01月のlog >> 2006-01-03-01-ほぼ全文掲載ですごめんなさい
最終更新日付:2006/01/03 01:00:00
ほぼ全文掲載ですごめんなさい
2006 年 01 月 03 日
毎日のように世相を鋭く切り刻む mizuno-ami 氏の日記なお部屋。2005/12/31 のが素晴らしかったので敢えて引用という域を越えて転載させていただく。
...しかし、ニートなんてバカが生きていられるには、それを飼っているアホが居るのが問題であって、それを政府や社会の問題にしている時点で責任転嫁だ。人間、それをやらなきゃ喰えないと分かれば、やる気もクソもなく働くだろう。なのに、いい年をした定年間際のオッサンまでが、自分の苦労を子供にかけさせたくない、と子供をサラリーマンにする事を厭い、好き勝手にさせている。そういうのを大馬鹿だというのだ。最近の歪んだ社会、鉄骨抜いても平気な奴ら、インチキ商品を売りつける馬鹿、言葉巧みに金を引き出させる商法、若造が手先に使われている場合があるが、その金の行き先は企業でも幹部クラスのジジイ世代だ。何も若造のモラルばかりが自動的に低下している訳ではない。仏壇に手を合わせなくなったのは若者だけでなく、オッサンだって金を拝んでいる時代だ。そんな時代を再生するカギは政府でも役人の対応でもない、普通の人たちが普通の事をすること、それだけじゃないだろうか。自分のようなくだらない人間でも声くらい上げる事が出来る。世の中の、もっと立派な皆さんなら、もっと色々な事が出来る筈だ。右も左もなく、前を見て歩きましょう。
(太線による強調は陰郎によるものです)
...もう何も付け加えることはない。みんな正座して読むべきだ。mizuno-ami さん、勝手に転載してごめんなさい。御気に障るようならリンクに変更するので連絡よろしく。
コメント
このページのタグ
Page tag : 雑感
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.