2006-03-03-01-出遅れたけど MemoCarGP
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2006年03月のlog >> 2006-03-03-01-出遅れたけど MemoCarGP
最終更新日付:2006/03/03 01:00:00
出遅れたけど MemoCarGP
2006 年 03 月 03 日
出遅れてしまったが、いなあもさんのサイトで開催中の MemoCar GP 2006 の話題についていこうと思う。実際のレースで出遅れたら話にならないが(そうなってしまいそうだ...)。
今回、陰郎がエントリした MemoCar は予選Dグループに組み入れられている。現在、Bグループまでの予選が完了しているが、おそらく今大会の語り草になるであろう A グループは mizuno-ami 氏の快進撃、これは凄まじかった。「華々しい戦果」という感じだな。そして B グループは alg 氏、話にならないほど速い。「背中しか見せない男」と呼ぶことにしよう。ちなみに MACY さん、1勝おめでとう。陰郎も1勝くらいはしたいと思うのでうらやましい。
で、C グループは陰郎には予想がつかないとして、D グループには前回 alg 氏と優勝を分けた音っとっと氏がいる。ひとまず陰郎の目標は1勝なので、他の MemoCar の後姿でも見ながらゆっくり走ることにしよう。
コメント
MA-CY - 03/03/2006 09:04:16 AM
陰郎 - 03/03/2006 12:58:40 PM
> MA-CY さん
コメントありがとうございます。しかし、1964ものメモを試すというのはすごいですね。陰郎は時間がなかったので、ただランダムに試して一番速いのを選んだだけです。途中で、例の「短いメモの方が速い」という例の法則に気づいて戦略を変えましたが...さてどうなることやら。
このページのタグ
Page tag : Palm
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
1勝のお祝いの言葉、ありがとうございます。しかし、何も考えずに、ひたすら1964個のメモをテスト&チューニングしただけではお話にならないことがよく分かりました^^;
やはり、稼ごうと思えば肉体労働ではなくて頭脳労働、と言うことですね。