2006-04-29-01-生物万華鏡
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2006年04月のlog >> 2006-04-29-01-生物万華鏡
最終更新日付:2006/04/29 01:00:00
生物万華鏡
2006 年 04 月 29 日
ふと思いついた。PalmLife で万華鏡のようなものが作れないだろうか? どのオートマトンでも規則的な動きをするのだから、初期状態を工夫すればできるはずだ。
...というわけで、試してみたわけだが、工夫するほどのこともなくそれっぽいものができてしまった。名付けて LifeScope03。ベースにしたルールは Enigma03 だが、単なる正方形からこれだけ動けば御の字だ。
で、同じ正方形を使用して今度は Enigma04 でやってみた(LifeScope04)。これまた面白い。
他のルールを使用しても面白いものができるかもしれないが、ひとまずはこれくらいにしておこう。2つのルールファイルを ZIP 形式に固めたものは以下からダウンロードできる。
PalmLife で使用する場合はテキストファイルをメモデータとして HotSync 経由でデバイスに送り、PalmLife を起動してメモデータを開けばよい。オススメは 160x130 のセル構成で ARM ネイティブコードでアクセル全開である。また、PalmLife に同梱の WinLife を使って Windows PC 上で楽しむこともできる。こちらはセル構成が 160x160 なので、PalmLife と完全に同じパターンにはならない。
一番楽しめるのは WinLife で LifeScope04 という組み合わせかもしれない。このエントリを書きながら 40000 世代くらいまで運転したが、まったく収束する気配を見せなかった。ちなみに LifeScope03 は 3600 世代くらいで収束した。
コメント
このページのタグ
Page tag : Palm
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.