2007-04-11-04-陰郎も愛用しています
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2007年04月のlog >> 2007-04-11-04-陰郎も愛用しています
最終更新日付:2014/01/02 07:31:02
陰郎も愛用しています
2007 年 04 月 11 日
ちょっと紹介が遅れてしまいましたが、MEGASOFT 社のエディタ MIFES for Windows が Version 8.0 になりました。
何故に陰郎が MIFES エディタに肩入れしているかは、過去の記事を読んで頂ければわかると思います。最近はどんどん Emacs/Meadow の深みにハマっていってますが、それでも陰郎にとって MIFES エディタはなくてはならない存在。もちろんVersion 8.0 にバージョンアップするつもりですよ。
皆さん、良いエディタを使いましょう( 『良い』の基準はもちろん人それぞれですが )。
コメント
たいち - 04/12/2007 01:05:08 PM
陰郎 - 04/12/2007 01:12:46 PM
>たいちさん
あー、パッケージで買うと最初は3万円だからねぇ...これを高いと見るか安いと見るか...仕事で日常的に巨大なファイルを切り刻んだりする陰郎にとっては「安い」ですし、「ないと困る」というレベルにまでなりますが...それにアップグレードなら1万円だしね。
Emacs、あるいは Meadow( Emacs の亜種 )ならフリーソフトウェアだけど、こちらは使いこなしがかなり難しいかも。マニアの道具だね。
このページのタグ
Page tag : 開発
Copyright(C) 2005-2018 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
う、試してみようと思ったけど、高いんだね(ノД`)