2007-09-03-01-枯渇したのはどちらか。
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2007年09月のlog >> 2007-09-03-01-枯渇したのはどちらか。
最終更新日付:2007/09/03 01:00:00
枯渇したのはどちらか。
2007 年 09 月 03 日
物欲を感じない。
欲しいものがない。
なんかもう、あのむらむらっとくるような 「 買ってやるぅ! 」 的な物欲がないわけだ。
WM デバイス? 要らん。
EM・ONE? 特に必要ない。
Leica M8? うん、昔は欲しかった( 正直だな )。
D3? 中古車買った方がいい。
GR-Digital? あ、現実的になってきた。
Palm TX? 予備機としてもう1台くらいあった方がいいかも。
しかしまぁ、カメラに関して言えば、アウトドアという言葉からはほど遠く、寄り道という習性すらなく、目の状態は瞑っているか PC の画面を見ているかだけで 90% を占めるような陰郎の生活で、カメラを持って一体何を撮るというのか? ディスプレイを撮るか念写をするかのどちらかしかない。そんなことを考えるか考えないかというタイミングで、カメラのことは思考から外れる。昔は車も欲しかったもんだが、今となってはなんとも思わない。
年とったかなぁ...と思うものの、もうひとつ思い当たるフシが。
経済的に余裕がまったくないのだ。
要するに出るものがないから萎んでいるわけだな。そう考えると陰郎の物欲なんて可愛いもんである。ある程度余裕がある場合にしか欲求として成立しないわけだ。そんなものはきっと物欲のうちに入らないのだろう。枯渇したのは物欲ではなく、財布の方というわけだ。
フリーランスに、戻らねばな。今のプロジェクトが終わったら。
コメント
たいち@浮気者 - 09/04/2007 12:06:31 PM
陰郎 - 09/04/2007 12:58:08 PM
VZ90 かぁ...何年も前に、展示されているのを見たけど、デカかったぞ、あれ。
画面はキレイだったような気もするのだけど、あんまり記憶にない。(笑
今は CF 換装した LifeDrive なら欲しいかもしれない...
たいち@浮気者 - 09/04/2007 01:16:08 PM
げげげ、CF 置き換えた LD とな !?
nabehisa さんの所で見たやつか・・・
やばい、確かに“あれ”は欲しい・・・
遅い遅い LD を知っているだけに・・・
いかん、また物欲が・・・
陰郎 - 09/04/2007 09:44:10 PM
あぁ、あれは実際、「物欲」と呼ぶに相応しいかもしれない。
だって、陰郎の使い方だったら T5 や TX でも十分だもの。なのに欲しいんだな。4GBなんて空間必要ないのに、でも欲しいわけだ。あ、でも、モノとして欲しいというよりは「換装をしたい」という「制御欲」かもしれない。(笑
このページのタグ
Page tag : 日常・非日常
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
最近、最後の CLIE。PEG-VZ90 を買う決心をして、探しているのは内緒です・・・
やっぱ、有機 EL を体験したい・・・