2007-09-24-02-死屍累々
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2007年09月のlog >> 2007-09-24-02-死屍累々
最終更新日付:2007/09/24 02:00:00
死屍累々
2007 年 09 月 24 日
普段こういう話題には触れない主義なのだが、たまにはいいだろう。どうかご勘弁願いたい。
酸味の強い飲料が好きだ。柑橘系、あるいは乳酸菌飲料。でもビネガーは苦手だったりする。それはそれとして、「 The Premium CALPIS 」 である。飲んでみるとなかなか贅沢な味である。500ml ペットボトルと同じ背の高さでありながら内容量 350ml である。なのにコンビニでは 157円とかで売られている。なかなかゴージャスなやつである。
どうしても甘いものが飲みたくなったときに手を伸ばしてしまうのだが、ふと見ると、ものすごく気になることが書いてある。もう気になって仕方がないのだ。だから今回はこんなエントリを上げてしまった。なんて書いてあるのか? 以下のとおりだ。
なんと、「 乳酸菌飲料(殺菌) 」 とある。果たして、乳酸菌はいるのか? いないのか? それとも乳酸菌はいるがことごとく殺菌されているのか? つまり乳酸菌の屍骸だらけということなのか? それでもなにか人体に肯定的な影響はあるのだろうか? でも 「 生きて腸まで届く 」 とかを売りにしている善玉菌の製品はたくさんある。これはいったいどういうことなのだろう?
...とはいえ、気になるなら調べる方法はあるはずなのにそうしないところを見ると、単に面白がっているだけらしい、ということにここまで書いてから気付いた。
コメント
min - 09/25/2007 08:05:12 PM
このページのタグ
Page tag : 日常・非日常
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
一瞬見ると驚きますね。
つhttp://pr-calpis.jp/