2008-04-07-01-【Scrooge】再び画面イメージを
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2008年04月のlog >> 2008-04-07-01-【Scrooge】再び画面イメージを
最終更新日付:2008/04/07 01:00:00
【Scrooge】再び画面イメージを
2008 年 04 月 07 日
昨夜の時点で、「売価が未登録の組み合わせについては画面に表示しない」という方向に進んできた。その結果、売価の新規登録時のインタラクションを再考する必要がある、という話になった。
状況を整理しよう。まず店舗と商品は複数登録してあるものの、価格情報は1件も入っていないとする。この場合、店舗ビューでも商品ビューでも、画面には1件も表示されないわけだ。どの店舗や商品を選んだとしても。つまり、以下のように表示される。
そうなると、画面左下の「新規」ボタンは一体なんだという話になる。以前は、まだ登録されていない店舗や商品を新規に追加するためのボタンだった。登録済の項目は(価格が入力されていなくても)全て画面に表示されていたからだ。しかし、全ての項目が表示されないとなると、既存の組み合わせに対して新規に価格を入力するための手段が必要になってしまうのだ。この「新規」ボタンにその役目をさせるとなると、項目自体の新規登録の手段が1つ減る。
データが入っている一番下の行の直下にセレクタトリガーを置き、タップすれば登録ができるというのはどうだろう?
...いや、これも駄目だ。結局、セレクタトリガーと「新規」ボタンがやることの区別が直感的にわからない。混乱を招くだけだろう。こんなデザインにするくらいなら、「売価が未登録の組み合わせも画面に表示する」という当初のデザインに戻った方が良い。
続きは明日以降。
コメント
このページのタグ
Page tag : Palm
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.