2009-09-26-01-ハードディスクの不思議
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2009年09月のlog >> 2009-09-26-01-ハードディスクの不思議
最終更新日付:2009/09/26 01:00:00
ハードディスクの不思議
2009 年 09 月 26 日
先日、バックアップ用の外付け HDD を購入した。
内蔵用 2.5inch HDD を USB に変換するケースが余っていたため、最初は内蔵用2.5inch HDD を購入するつもりだったのだが、amazon で調べてみると、どうもおかしい。USB 接続の外付け HDD として販売されているものの方が、あきらかに安いのだ。
ちなみに、結局購入したのはこれである。このエントリを書いている時点では、10,920円が 4,638円オフで 6,282円となっている。ちなみに陰郎が購入した 9/19 の段階では、6,910円だった。がるる。
で、内蔵型の HDD だと、同じ 320GB で 7,000 〜 10,000円程度のようだ。もっと高いのもあるっぽい。これはなぜだろうか? もちろん、内蔵型が必要だったわけではなくて、HDD ケースが勿体無いからというだけの理由だったから問題はないのだが、内蔵型の方が平均的に見て高いというのは不思議な気がする。おそらくは、需要が多いからという話で説明はつくのだろうが。
それはそれとして、最近、あきらかに働いていたときよりも金を使っている。つまり、金を使う時間があるということだ。無収入のくせに・・・・といっても大丈夫。そのうち使える金がなくなるから。(大汗
コメント
このページのタグ
Page tag : PC
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.