2009-09-27-02-カミングアウトするか。
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2009年09月のlog >> 2009-09-27-02-カミングアウトするか。
最終更新日付:2014/01/01 18:57:00
カミングアウトするか。
2009 年 09 月 27 日
まぁ、察しの良い人は気付いていたとは思うが、この度 iPhone/iPod touch 向けのアプリケーション開発を始めた。そのために mac book を購入し、初めての Objective-C 言語で膝を擦りむき、Apple に年間 99 ドルの年貢を納める契約までかわした。
まだリリースには至っていないが、最初に公開するのは mpuz の iPhone 版だ。
基本的なルールは Palm 版と何もかわらない。ボタンが回転したり、間違えると揺れたりする視覚エフェクトもそのままだ。
ただ、10問解いて正答率を競うという仕組みをなしにして、単純に問題を解いていくという形に変えたため、よりオリジナルである emacs エディタの mpuz に近づいている。そのかわり、これまでに解いた問題の try / hit / miss / hint などの累計を記録するようにしている。
最初にも書いたとおり、リリースはまだだ。早くても10月初旬になるだろう。準備はもうほとんど終わっているものの、Apple による審査とやらに通らなくてはならないし、英語ベースの契約手続きのどこでミスをしているかわからない。今はとにかく、無事にリリースにこぎつけることを祈るばかりだ。
陰郎が Palm 以外のモバイルデバイス向けの開発をやるということについては、正直長いこと考えていた。言い訳がましいかもしれないが、特に変節したとかそういうことではないつもりだ。いろいろな人からアドバイスを受け、長いこと考えた末でのことなので、どうか暖かく見守ってやってほしい。
コメント
Kenkyoro - 09/28/2009 07:57:07 AM
goya - 09/28/2009 01:54:10 PM
それでは
モニター(人柱ともいう)に
早速応募しておきます。
当方、Touchの第1世代(!)
容量8GB、OSは3.1.1
(いずれは3GSを入手したい…)
有料アプリでも支払いますよ〜
kagelow - 09/28/2009 08:05:55 PM
> Kenkyoro さん
>> 他のプラットフォームに関わればPalmの長所短所に >> ついて再認識できるのではないでしょうか? >> 応援しています。がんばってください。
そう言っていただけると心が安らぎます。
iPod touch は、どこからともなく宅配便で送られてきてびっくりしました。ありがとう送り主。(笑
> goya さん
リリース前のベータテストというのも手続きをすれば可能みたいなのですが、方法がイマイチわかっておりません。mpuz は小さなゲームなので大丈夫だろうとは思っていますが、次第に大きなアプリに着手することになると思うので、ここぞというときには是非よろしくお願いします。
このページのタグ
Page tag : iPhone OS
Copyright(C) 2005-2018 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
Palm好きでもPalmに固執することはないと思います。
他のプラットフォームに関わればPalmの長所短所について再認識できるのではないでしょうか?
応援しています。がんばってください。
ところで陰郎さんってiPhoneとかTouchとか持っていましたっけ?