2009-11-03-01-またかと言わないで
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2009年11月のlog >> 2009-11-03-01-またかと言わないで
最終更新日付:2009/11/03 01:00:00
またかと言わないで
2009 年 11 月 03 日
以前の写真と比べると、なんだか上手くいきません。もちょっとこう、くっきりとなって欲しいですね。大気の状態とかも関係するのかもしれませんが。
コメント
nebbish - 11/04/2009 11:19:34 AM
kagelow - 11/04/2009 07:38:02 PM
カブりましたね♪
加工は、リサイズとトリミングです。ピントは合ってる気がするのですが、なんだかぼんやりしてますね。またトライします。
nebbish - 11/04/2009 11:06:46 PM
こんばんは。こちらの月(?)にもコメントくださりありがとうございます。
レタッチにこだわりがなければ、アンシャープマスクというのをかけてやるとキリッとしまります。私もhanabishiさんに教えていただいたのですが。
教えてもらうまで、「アン」がつくのでシャープじゃなくなると勝手に思い込んでいたのは内緒です(汗)。
昔は出来るだけ「撮って出し」派だったのですが、RAWで弄くる楽しさを覚えてからはあれこれ調整したりしてます。よろしければ、お試しください。
kagelow - 11/04/2009 11:11:20 PM
> 教えてもらうまで、「アン」がつくので > シャープじゃなくなると勝手に思い込んでいたのは内緒です(汗)。
え。
……まったく同じ思い込みをしてました。(汗
試してみるです。ありがとうございまっす。
hanabishi - 11/05/2009 01:11:04 AM
そうそう。
なんで”アン”なんでしょうね。
アンシャープかけると、びっくりするくらい変わると思いますよ。
kagelow - 11/05/2009 01:42:43 AM
nebbish さん、hanabishi さん、アンシャープマスクを試してみました。
たしかに、びっくりするくらい変わりますね。Photoshop Elements と Nikon Capture Editor の2種類で試してみましたが、やはり RAW データに対する操作の方が良さそうでした(そりゃそうか)。
ただ、適用量、半径、閾値などのパラメータの正確な意味がまだ理解できていないので、上手く使いこなせてません。時間見つけて、じっくりマニュアルを読むです。ありがとうございました♪
このページのタグ
Page tag : 写真
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
す、すみません、ネタがかぶってしまいましたm(_ _)m。
ウチなんて、ずーっと「またか」なので全く問題ないです。むしろ、もっと見たいです。
加工はリサイズだけですか?