2010-03-21-01-Palm TX をメイン機に
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2010年03月のlog >> 2010-03-21-01-Palm TX をメイン機に
最終更新日付:2010/03/21 01:00:00
Palm TX をメイン機に
2010 年 03 月 21 日
というわけで、Palm TX をメイン機にしてみた。
以前からコメントを頂いていた、カスタムROMをやってみたのだ。最近は TX がリセットループに陥ることも無かったので、効果のほどは体感はできていないが、ひとまず環境は作ることができた。せっかくなので、Pocket WiFi と記念撮影。
ちなみに、作業では nebbish さんのサイトを参考にさせていただいた。ありがとうございます。
以下、追記欄に覚書程度のメモを。
...といっても、カスタムROMの使い方については色々なところに書いてあるのでそれは省略するとして、その後の作業をまとめておく。
まず1点目としては、驚いたことにカスタムROMの適用によって Graffiti が OS 5.4のものから OS 5.2 のものに戻ってしまうということだ。OS 5.2 と OS 5.4 の Graffiti 2 の違いが気にならない人にはどうでも良いことかもしれないが、陰郎にとっては重要な違いなのだ。
最初、Tungsten T5 から Graffiti Library を持ってきて上書きコピーしようとしたのだが、FileZ ではコピーに失敗してしまった。FileZ で確認すると、Graffiti 2 Libraryは2つある。1つはROM上にあり、もう1つはRAM上にあるように見える。そして、ROM 上にある(らしき)ものは Tungsten T5 に入っているものとサイズが同じだ。どうやら、後から OS 5.2 レベルの Graffiti Library が入っているような状態か。
そこで、RAM 上のやつを削除しようとしてみたが、削除にも失敗。ReadOnly 属性などをオフにしてから削除しようとしても失敗。上ボタンリセットをしてから削除しようとしたが、その状態ではなぜか FileZ はエラーで起動しない。その後紆余曲折があったものの、Palm Insider Pro. を使用すれば上ボタンリセットをしなくても削除できることが判明。これにより、TX は元々そうであったように OS 5.4 レベルの Graffiti 2 に戻ることができた。
2点目は、アレなので詳しくは書かないが、HalfFontExtn、HDDHalfFonts、HRFontSel、HRLib の削除だ。これも、色々なサイトを見ると、「ReadOnly 属性とかを外してから上ボタンリセット後に削除」で良いと言われるものの、陰郎は Palm Insider Pro. を使用しないと削除できなかった。ま、ミニーさんの PalmGate と Blazer の組み合わせしか使わないので、ネフ○は使わないのだが。
ついでなのでもうひとつ。上記の作業を試行錯誤している最中、一度リセットループに陥った。ハードリセットしてから Palm Desktop に繋いでレストアしたが、その後Google Map を起動するとリセットするようになった。焦ったが、デバイス上で一端Google Map を削除してから再度インストールすることで動作するようになった。
‥‥‥ひとまずこんなところだろうか。と、これを書いている間にも、TX の電源が入らなくなったり、リセットして正常復帰したかと思えば触ってもいないのにリセットがかかったりしている。結局じゃじゃ馬なのだろうか、こいつは。(汗
コメント
nebbish - 03/21/2010 09:43:50 PM
kagelow - 03/21/2010 09:49:46 PM
> nebbish さん
以前、このブログでカスタムROMについて最初にコメントして下さった sinray さんがnebbish さんのブログの URL を示していたもんですから。陰郎にとっては十分な内容でしたよ。
正直、TX はカスタム ROM 後も不穏なオーラを発しています。暴れ馬が鼻息を荒くしながら、それでもひとまず大人しくしてくれてる、みたいな感じでしょうか。(汗
PocketWiFi、自宅では使用しませんが、通信は十分にできます。なんでしたら、東京に越してきませんか?(無茶
MA-CY - 03/22/2010 11:08:20 PM
TXとPocketWiFiの組み合わせはかなり強力ですね。私も手持ちのEM-ONEをPocketWiFiに変更しようか思案中。
でも、我が家もnebbishさん同様、まだイーモバ圏外だったりすので、今ひとつ踏ん切りが付いてません。
kagelow - 03/22/2010 11:17:29 PM
> MA-CY さん
強力なんですが、あまり外出しないし、外でネット接続が必要になることもあまり無いんで、持ち腐れにしてしまいそうでチト不安ではあります。(汗
このページのタグ
Page tag : Palm
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
参考にしていただけるような内容ではなかったと思いますが(滝汗)、
ほんの少しでもお役に立てたのであれば幸いですm(_ _)m。
PocketWifi、屋内でも通信は安定してますか? こちらではまだエリアが狭いので、恩恵に授かれません。WiMAXなぞ、いつになることやら(涙)。