2011-12-30-02-2011年総括(のようなもの)
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2011年12月のlog >> 2011-12-30-02-2011年総括(のようなもの)
最終更新日付:2013/12/31 18:15:26
2011年総括(のようなもの)
2011 年 12 月 30 日
多分、これが 2011年最後のエントリになると思う。まぁ(記憶が間違っていなければ)去年も総括はしていないし、わざわざ年中行事にすることもないだろう。気が向いたらやればよい。
今年は、Palm 関連の開発は何もやっていない。もともと Palmware として制作しようと思っていたゲーム(のようなもの)は Windows 上のプロトタイプとしてイジり続けているが、陽の目を見ることがあってもそれは別のプラットフォーム向けのアプリになるだろう。そもそも、モバイルデバイス向けアプリケーションの開発というもの自体にあまり興味がなくなってしまったようなのだ。自分としても残念なことだけれども。
そういえば、Windows7 で Centro を Bluetooth HotSync しようとした際のトラブルに関する記事を NAS芹沢さんが拾って下さっていた。まだ Palm 関連の方で見ていて下さる方がいると知って正直嬉しかった。
今年は、VBGeneric を .NET Framework 3.5 向けに移植する作業をずっとやっていた。既に開発はほとんど終了しているが、細部の調整がまだ終わっていない。思えば、VBGeneric の .NET への移植は7〜8年前に着手した案件だった。放置して久しかったところを、Visual Studio 2005 あたりから使えるようになってきていたジェネリックの機能を知り、スクラッチから書き直したものだ。気持ちが続けば、2012年春くらいまでにはリリースできるかもしれない。
2011年はこんなところだろうか。まだまだプログラミング自体は楽しいと思える。それが自分には幸福なことだ。
コメント
Copyright(C) 2005-2018 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.