2013-12-04-01-静岡で久し振りのD70
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2013年12月のlog >> 2013-12-04-01-静岡で久し振りのD70
最終更新日付:2013/12/04 01:00:00
静岡で久し振りのD70
2013 年 12 月 04 日
11/30、家人の友人(自分も面識有り)を訪ねて静岡へ。良く晴れた日の高速バスだったので、途中休憩の足柄SAでは富士山が良く見えた。
11月の下旬に行ったのには理由がある。桜エビの穫れる季節だからだ。なんでも、春と秋の2回旬があるのだとか。正直、桜エビというとお好み焼きとかに入っている干物状態のあれしかイメージがなく、旬と言われてもピンと来なかったのだが、産地であるかの地では、刺身で食べることもできるという。
で、まぁ食べてみたのだが、たしかに旨い。地元の方はかきあげがお勧めとかで、自分はかきあげを、家人は生の桜エビ&しらすを丼で注文した(残念ながらしらすは生が無理な状況だったらしく、釜あげになったが)。どちらも美味。うん、往復7時間とかかけても食べに来る価値がある。
その後、由比の漁港を散策したり、友人宅で飲んだり。日帰りでかなりの強行だったが、機会を作ってもう一度、いや、何度でも食べたい味だった。
コメント
nebbish - 12/05/2013 10:17:00 PM
Kagelow IMAWAYA - 12/05/2013 10:36:00 PM
あぁ、nebbish さん、お久しぶりです。
東海道新幹線に乗るといつも富士山が見えますが、本当にキレイに見えることは少ないです。なんだかんだで距離があるので、大気の状態が余程良くないと、ということかもしれません。
機会がありましたら是非、とお勧めしつつ、その際にはどうかキレイに見える日でありますように、とお祈しております。
このページのタグ
Page tag : 写真
Page tag : 日常・非日常
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.
富士山、Beautiful!
SAからでもこんなに大きく富士山が見られるんですね。
一度ゆっくり写真を撮ってみたいです。
あと、読んでてお腹が空きました(笑)。