2016-04-30-02-CL-STLのシンボル衝突問題について-2
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2016年04月のlog >> 2016-04-30-02-CL-STLのシンボル衝突問題について-2
最終更新日付:2016/04/30 02:00:00
CL-STLのシンボル衝突問題について-2
2016 年 04 月 30 日
前回書いたシンボル衝突問題、一気にやってしまった。ひとまずのところ上手くいってくれたので、もうちょっと我慢すべきかと思ったのだが GitHub にまでアゲてしまった。
修正内容は、前回書いた線に沿ったもの。結果として、先日スライドで提示したコードは以下のようになる。こうしてみるとすっきりするねぇ。
(let ((v (new stl:vector #{5 1 8 2 9 7 3 0 6 4})) (x 5) (y 7)) (erase v (remove_if (base (find_if (rbegin v) (rend v) (lambda (n) (<= y n)))) (end v) (lambda (n) (< n x))) (end v)) (shrink_to_fit v) (data v))
さて、次は『コンパイル時解決問題』について取り組まないと。ちょっと考えただけで絶望的な気持ちになるけどな。
コメント
このページのタグ
Page tag : STLとその移植
Copyright(C) 2005-2019 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.