2016-11-03-01-次はこれを読み直す
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2016年11月のlog >> 2016-11-03-01-次はこれを読み直す
最終更新日付:2016/11/03 01:00:00
次はこれを読み直す
2016 年 11 月 03 日
PC修理が思いのほか早く終わってしまったので、Common Lisp Recipes を通勤途上で読むという英雄的な努力はあっさりと中断。そして、それとは別に電車内で立っている時のために持ち歩いていた「その数式、プログラムできますか?」も読了した。
で、次はこれ。すでに1回読んではいるのだけどね。
ぱっと本棚を眺めてみて、持ち歩いても苦にならなくて、読み直してもよさそう、と思えるものという基準で選んだ。Lisp の本ばかり読み続けるのもアレだし(いや、「その数式〜」は Lisp の本じゃなかったけど)。
それにしても、「その数式〜」は面白い本だった。数学の歴史を紐解きつつ、群の概念からジェネリックプログラミングに進むという構成。そういう風に考えたことはなかったけど、言われてみればたしかにそうだねという感じ。その群演算のような定義を「コンセプト」として C++ の言語仕様に取り込む動きは進んでいるのだろうか? なんだかんだで C++ は続けていくだろうから、今後も楽しみだ。
コメント
このページのタグ
Page tag : books
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.