2019-01-22-01-カレンダーの縦連結
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2019年01月のlog >> 2019-01-22-01-カレンダーの縦連結
最終更新日付:2019/01/22 01:00:00
カレンダーの縦連結
2019 年 01 月 22 日
他の機能やデータ構造とほとんど関わりのない機能ってのは、足したり引いたりするのが簡単でいい。そういうのは息抜きみたいなモノで、重たい作業をやる元気がないときのためにいくつかとっておくと便利だったりする。今回の「カレンダー表示を縦方向に連結できるようにする」というのは、まさにそんな息抜き作業だった。
今回の修正のきっかけは、仕事で「あれ、3月中旬のデッドラインまでに何週間あるんだっけ」と思ったときだ。steam の calendar コマンドは従来以下のような出力をするので、「何週間あるか」が直感的にわかりにくいのだ(Emacs の Calendar mode を参考に、現在月を中心として3ヶ月を表示するようにしているため、翌月として 2 をパラメータに与えている)。
~ steam@enigma[1]* calendar 2 January 2019 February 2019 March 2019 Su Mo Tu We Th Fr Sa Su Mo Tu We Th Fr Sa Su Mo Tu We Th Fr Sa 1 2 3 4 5 1 2 1 2 6 7 8 9 10 11 12 3 4 5 6 7 8 9 3 4 5 6 7 8 9 13 14 15 16 17 18 19 10 11 12 13 14 15 16 10 11 12 13 14 15 16 20 21 22 23 24 25 26 17 18 19 20 21 22 23 17 18 19 20 21 22 23 27 28 29 30 31 24 25 26 27 28 24 25 26 27 28 29 30
そんなわけで、オプション --virtical を追加。これは縦方向に伸ばすのでデフォルトで現在月から始める。パラメータとしては何ヶ月分表示するかを数値で与える。以下のようになる。
~ steam@enigma[2]* calendar -v 3 January 2019 Su Mo Tu We Th Fr Sa 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
font face が失われてしまっているので見難いが、土曜・休日は色付けされるし、現在日付も色と強調表示がされる。これで少し calendar コマンドの使い勝手が上がったかな。
コメント
このページのタグ
Page tag : fist
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.