2019-05-05-01-4月をすっとばしてしまった
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2019年05月のlog >> 2019-05-05-01-4月をすっとばしてしまった
最終更新日付:2019/05/05 01:00:00
4月をすっとばしてしまった
2019 年 05 月 05 日
気がついたら5月になってしまっている。昼間の仕事が忙しかったこともあるが、ずっと steam の guile 拡張機能のエンハンスを頑張っていた。どうにか基礎付けはできたのだけれど、やればやるほど途方もない話だということに気付かされて、なんというか、途方にくれている。
おおまかに、以下のことは実現できた。
- Guile の Smob でデータポインタを実装した
- データポインタ Smob を指定してデータの共通フィールドを get/set できるようにした。
- データの追加/削除に伴うポインタの無効化を実装した
‥‥‥が、トラッキング機能に邪魔をされた。TRACKING フィールドが1以上のデータは、データを変更する度に変更前後の diff 情報を保存するようになっている。それを guile 拡張側でも実装しなければならないと気付いた時には気が遠くなった。それもなんとか実装したものの、やるべきことは増える(というか考慮漏れに気付く)一方。
さらに、日付とかタイムスタンプ、タグ、グループといったモノが現在文字列として実装されているが、それはオートメーションとしては不十分だ。これらもうまいこと smob 化してやらなければならない。
今後、以下をやる予定。
- データIDから smob への変換を実装する
- 共通フィールド以外の get/set を実装する
- タイムスタンプ、タグ、グループといったデータ型を smob 化する
- steam-with-atomic マクロを用意して複数のフィールド変更を単一の変更にまとめる
- その他色々
でもアレだ。steam に時間をかけ過ぎたので、上記タスクを整理したら CL-STL に戻るつもり。頑張れ自分。
コメント
このページのタグ
Page tag : fist
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.