books:C++の設計と進化
>> Site top >> Books review >> books:C++の設計と進化
最終更新日付:2005/01/01 00:00:00
C++の設計と進化
─ The Design and Evolution of C++ ─
基礎情報
ISBN | 4-7973-2854-1 |
出版社 | ソフトバンク パブリッシング株式会社 |
定価 | 4000円+税 |
著者 | Bjarne Stroustrup |
監修 | επιστημη |
レビュー
レビューはまだありません。
この書籍からの引用
- aphorism:Smalltalkはオブジェクト指向言語としてC++よりも‥‥‥
- aphorism:Smalltalkを真似るつもりだったら、もっと良い真似かたを‥‥‥
- aphorism:「純粋なオブジェクト指向」というプログラミングの見方を‥‥‥
- aphorism:しかし原理原則そのものも進化し成長するのだ。
- aphorism:そんな大げさな言い方をする人たちは‥‥‥
- aphorism:オブジェクト指向プログラミングとオブジェクト指向設計は‥‥‥
- aphorism:彼らはいんちきな比較によりかかり‥‥‥
- aphorism:知的清廉さと事実は棚上げされ、三流政治にしかないと‥‥‥
- aphorism:空前の量のごまかしとやはりこれも空前の量の‥‥‥
- aphorism:言語の設計は原理原則からスタートするものではなく‥‥‥
- aphorism:設計から良い言語が生まれるのではなく‥‥‥
- aphorism:設計の選択というものはつねにあるが‥‥‥
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.