2008年12月のlog
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2008年12月のlog
最終更新日付:2008/12/01 00:00:00
UMPCが欲しい
2008 年 12 月 04 日
電車の中しか、時間がない。
Palm では、さすがにプログラミングはできない。実用レベルの入力環境と、最低限のコンパイルができなければならないから、Palm 用の外付けキーボードは解決にならない。自宅で使用しているノートPCは DELL の INSPIRON 1501 だ。開発のためのツールはひとおおり入っているものの、とてもではないが持ち歩く元気はない。
新奇性依存
2008 年 12 月 07 日
要するに「新しい物」好き、ということなのだが、それだけでもない。
UMPC が欲しい、と前回書いた。しかし、本当に必要なのか、とかそもそも電車に乗っている30分程度で開発を進められるのか、とかいろいろ考えるとどうもおかしい。
でも、それがあればなぜかできるような気がする。たぶん、小さくて持ち歩けて、打鍵が快適にできるような PC を手に入れれば、それなりに作業できるだろう。しかし、時間が経てばそれもできなくなる。それはなぜか。
新奇性に頼っているからだ。
総括もできない 2008 年
2008 年 12 月 30 日
やっと、今年の仕事が終わった。休みは2日間。1/2 からまた仕事をせねばならない。毎年、一年を総括するエントリを書いて project-enigma の活動を休むことにしてきたが、今年はその総括すらもできなさそうだ。やったことと言えば、Japonica を何回かアップデートしただけである。
愚痴を書いても仕方がないのでやめておく。この半年間、開発が滞っている理由はいくつかあるが、自分にはどうしようもないものもあれば、努力次第でなんとかできたのではないかと思えるものもある。来年もどうなるかはわからない。少なくとも、あと半年程は今の状態が続きそうな気がする。
とにかく、仕事を2日間だけ休む。
Copyright(C) 2005-2021 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.