2015年07月のlog
>> Site top >> weblog >> 月別アーカイブ >> 2015年07月のlog
最終更新日付:2015/07/01 00:00:00
ずっと悩んでいたこと
2015 年 07 月 03 日
ずっと以前から、通らないテストコードがあって困っていた。困っているというのは、理由がわからなかったからだ。今回、これまた定かでない経緯でもって解決したので記録しておこうと思った次第。
CL-OVERLOADとCL-OPERATORとCL-STL
2015 年 07 月 04 日
Common Lisp をやり始めてからわりとすぐだったと思うけれど、C++ 標準ライブラリの STL を Common Lisp に移植する、という作業をやっていた。というか、やっている。Let Over Lambda の影響もあって、最初はコンテナやら何やらのクラスを全てクロージャで作成していたが、結局全てを捨てて CLOS と総称関数を土台にした設計でやりなおした。それが CL-STL と呼んでいる、もう何年イジっているかもわからないライブラリだ。
前回や前々回書いていたのは、そこから基盤になるような機能を抽出したライブラリで、CL-OVERLOAD と CL-OPERATOR という。今回は、このあたりのことについて少し。
インクリメント/デクリメント演算子の変更
2015 年 07 月 12 日
CL-OPERATOR、現在の operator_++ および operator_-- の設計では、integer に対する実装ができない。これをなんとかしたいと思ったわけだ。で、なんとかしてしまったという話。
Copyright(C) 2005-2019 project-enigma.
Generated by CL-PREFAB.